〒227-0062 神奈川県横浜市青葉区青葉台2-2-1村田ビル2階
田園都市線青葉台駅下車 徒歩3分

診療時間 日祝
10:00~ ×
~20:00 ×

△:土曜日は9:00~16:30(お昼休みなし)

 みなさんデュアスロンって競技を聞いたことがありますか

 トレイアスロンなら あっ聞いたことあるって方も

いらっしゃるでしょうか

デュアスロンはランニングーバイクーランニングで競う競技で

今回、治療に来てくれている日本体育大学の熊谷貴成選手が

カーフマンジャパンデュアスロングランプリ・シーズン7
第5戦:伊豆ステージ サイクルスポーツセンター大会
でみごと16位に入りました。

7日は悪天候で距離が短くなる中で、

棄権者が多く出る中でのみごとな成績でした。

この大会はデュアスロンの日本選手権・学生選手権であり

世界選手権の選考レースでもありました。

今後も 熊谷先週の活躍に期待です

この大会の詳しい模様は

http://www.calfman.jp/

(平成22年3月9日)

 患者さんホノルルマラソンに参加され

お土産頂いちゃいました

患者さんは5時間26分で見事に完走されました。

完走されるまでには、骨膜炎になりながら、

当院で治療や自分でアイシングをしてもらいながら

練習中の日々を乗り越えての見事な完走でした。

ホノルルマラソンはとても素晴らしかったらしいです。

僕も時間が取れるようになったらぜひ参加してみたいです

おみあげありがとうございました。

SN3D1138A.jpg

   青山学院大学女子ラクロス 最終戦

 11月1日に 駒沢第一球技場

(注:場所が変更になりました)にて 

10時試合より東京大学と今シーズン最終戦を迎えます。

前回 初めてラクロスの試合を見せて頂きましたが

女子とは思えぬ激しいプレーもありとても面白かったです。

皆様もぜひぜひ 

 その際は応援もよろしくお願い致します。

(H21年10月26日)

SN3D1007.JPG

  21日に駒沢競技場に 

青山学院大学VS学習院大学

ラクロスの試合を見に行ってきました。

 今回はラクロス初観戦

患者さんの紹介で娘と嫁を連れて

いってきました。

SN3D1008.JPG

  ルールから何からわからない状態で予習もせずに行ってしまいました 反省・・・(笑)  まず、ビックリしたのはコートが広いこと 形もゴールがあるのでサッカーを想像していたのですが、ゴール裏にもスペースがあり(右写真)どちらかと言うとアイスホッケーのような形でしたこのスペースのせいか全体に広かったです。広いこのスペースを女子選手が25分ハーフで休まず動き回る姿には感動しました試合は得点の取りあいの中、青山学院大学が途中までリードするものの逆転で負けてしまいました・・・残念負けてしまいましたが、うちは家族全員で素敵な時間を楽しませてもらいました。また、応援に行きたいと思います。

SN3D1010.JPG

 写メはサッカーで言うところの キックオフと言うんでしょうか 審判が真ん中でボールをセットし イーブンからスタートなんです。 片方が得点した後もココからの 取りあいも緊張感があってよかったです。

   青山学院女子ラクロス 大会のお知らせ

untitled.bmp

                                                                         9月21日(月曜日・祝日)に

駒沢オリンピック公園第2球技場にて

16:30より学習院大学と対戦

 ぜひ、応援よろしくお願いいたします

当日は現地にて青山学院女子のブースで

「青葉台しあわせ鍼灸整骨院のHPでみたよ」

言って頂ければ、

なんと、無料のチケットを頂けるそうです

ラクロス観戦が 初めての方も、この機会にシルバーウイークの一日、

観戦してみてはいかがでしょうか

僕も当日は足を運んで、初観戦してみたいと思います

現地で皆さんにお会いできたら

一緒に青山学院女子ラクロスを応援しましょう

※現在の星取表はこちらで見れます。

 

セコムラグビーも13日は釜石シーウェーブスと三ツ沢競技場で

20日は本厚木で栗田工業と試合がありますので、

こちらも応援よろしくお願いいたします。

  濱島選手の試合が今週末(9月12日土曜日)に

夢の島(新木場)にてあります。

 今回はいつもの高さより高い99.1センチのハードルに

試合では初挑戦です。

皆さん応援よろしくお願いいたします。

  ※患者さんの皆さんも試合の告知などありましたら、

メールでもかまいませんので、お知らせください。

出来るだけ、アップしていきたいと思います。

                         (平成21年9月8日)

 今日の患者さんクローズアップは 竹村賢人選手(高校2年生です)

9月5・6日の陸上競技 東京都新人戦予選 第四支部の大会で、

SN3D0989.JPG

竹村選手は

三段跳び11m90の自己新記録で都大会進出

またマイルリレー(4×400m)でも

みんなで気合を入れ合いのぞみ2分32秒で

チームベストを3秒も更新する大活躍で

都大会出場を決めました

都大会は9月の23・26・27日に

駒沢競技場で行われます。

三段跳びで自己新記録で都大会に出たものの

記録には納得がいかず、都大会では12m20を

狙っていくそうです、

マイルリレーでも3分30秒でここでも自己新記録を

詳しいタイムテーブルなどわかりましたら HPにアップしていきます。

 応援よろしくお願いいたします。 (平成21年9月7日)

 濱島選手、全国大会お疲れ様でした。

また、応援していただいた方ありがとうございました。

濱島選手の全国大会の結果は、

大きな大会で力を出すのが難しい中

自己二番目のタイムだったそうです。

また、今後もしあわせ鍼灸整骨院は

濱島選手を応援していきます

また、皆様にも結果などご報告いたします。

 いよいよ、濱島選手の全国大会が始まります。

★平成21年度全国中学校体育大会★

第36回全日本中学校陸上競技選手権大会競技日程

場所:大分スポーツ公園 九州石油ドーム

 

23日 110mH 予選10組 - 2着取り + 4  13:35

24日 110mH 決勝               13:40です

 

 大分にいる方・大分の方応援よろしくお願いします。

また、現地で応援できない方時間になったら、

僕らと一緒に大分の方向に向かって応援しましょう

ボルト人気に負けるな濱島選手

 

 また、今日は雇われ院長をさせてもらていた時のスタッフが

静岡からわざわざお祝いに来てくれました。 感謝です。

  濱島選手 快進撃

24日に行われた 総合体育大会 

東京都大会で110Hで 自己記録を0.3秒更新し

2位でゴール 通信大会の結果も加味され

関東大会への出場も決まったそうです。

また、ご報告します。

  患者さんの濱島選手が全国大会出場を決めました

11日に行われた 全国通信大会 東京都大会でみごと

110ハードルで全国大会の標準記録をやぶり、3位に入りました

25日も夢の島で、もうひとつの総合体育大会 東京都大会があり、

200mと110ハードルに出場予定 がんばれ濱島選手

良かったら応援に行かれてみてください。 ちなみに全国大会は大分であるそうです

CA3C0205.JPG
CA3C0199.JPG

お問合せ・ご予約はこちら

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
045-500-9386

 

診療時間 日祝
9:00~12:30 ×
15:00~20:00 ×

△:土曜日は9:00~16:30(お昼休みなし)

  • 横浜市青葉区青葉台の整骨院・鍼灸マッサージ院です。
  • 鍼灸マッサージ、整体
  • スポーツ障害・寝違え・腰痛・膝痛・肉離れ・腱鞘炎・五十肩
  • 頭痛・肩こり・肉体疲労・コンディショニング
  • 訪問マッサージ・鍼灸(青葉台・田奈・その他の地域もご相談ください)
  • 交通事故・労災

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せ・ご相談

045-500-9386

<受付時間>
月から金 10:00~20:00
土曜日 9:00~15:30
(お昼休みなし)
※日曜、祝日は除く

青葉台しあわせ鍼灸整骨院

住所

〒227-0062
神奈川県横浜市青葉区
青葉台2-2-1村田ビル2階

アクセス

田園都市線青葉台駅下車
徒歩3分

営業時間

午前 9:00~12:30
午後 15:00~20:00
土曜日 9:00~16:30
(お昼休みなし)

定休日

日曜、祝日

スタッフ募集

交通事故治療相談

訪問マッサージ・鍼灸
ご相談承ります!!

小児障がい鍼灸マッサージ  「gift」