東北太平洋地震の多くの被災された方、
ご家族の方へ心よりお見舞い申し上げます
この緊急時に微力ながら出来ることを最大限にやっていきたいと思います。
当日は私の青葉台も今までに感じたことのない揺れを感じ
その揺れの震源が宮城ということで、事の大きさを感じるのに
時間はかかりませんでした。
過去に友人の家で朝起き阪神淡路大震災の映像を見たとき
現実のリアルなものに感じれなかった事を思い出しました。
多くの方が被災し今も大変な状況がテレビの映像でも日々伝わっております。
ラガッツの選手や患者様にも東北出身の選手が多く心配です。
この緊急事態に阪神の時は何もできなかった思いを
今なら何か出来るか、当院でもみんなで考えていこうと
アイデアを出し合って何ができるかわかりませんが、
考え行動を起こしていきたいと思います。
現在、節電のために、院内の無用な電気を極力けし
看板の電気も消させていただきました。
電気治療機も使用時のみれ電気をいれるようにしました。
また、院内で義援金活動もさせていただきことにしました。
一人でも多くの方が無事でありますように
願いたいと思います。
院長 橋本寿樹