セコムラガッツのページでも書きましたが、
先週11・12日と岩手県の釜石まで行ってきました。
頭書、釜石まで何時間かかるんだよ〜
もっと近くでやってくれればな〜って思っていたんです
行きの移動時間は約6時間半ほどあり
あきらめて友人のHPの本を紹介してある所から
2冊をチョイスしていざ 岩手へ
新幹線に弁当を買って乗り込むと、
最近本を読む時間なんて、なかなか取らなかってな〜って
実際こんな移動時間でもないと忙しいふりをして
本に向き合うことはなかったなって
そして、チョイスした本も最近の自分のもやもやを
スッキリさせてくれるものでした
そして、移動時間がなんとぴったり本を読み終わる時間だったんです
この時間は 自分にとってギフトだったんだと思いました
運命に助けられてるんだな〜って思いました
何か起こることには意味があるんだな〜って
また、起きることすべてが自分を成長させるためにあり
自分がどう受け入れ吸収できるかだなって再認識しました。
生かされ・学ばせてもらっていることに感謝
今週、 セコムラガッツはホーム開幕戦です
応援よろしくお願い致します
(H22.9.18)