〒227-0062 神奈川県横浜市青葉区青葉台2-2-1村田ビル2階
田園都市線青葉台駅下車 徒歩3分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~ | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | △ | × |
~20:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | △ | × |
△:土曜日は9:00~16:30(お昼休みなし)
『こむら返り 』
こむら返りとは専門的には『腓腹筋痙攣』といわれています。
ふくらはぎの腓腹筋や神経が異常緊張を起こし、筋肉が縮まったまま
緩まない状態になり、痛みをを伴う症状です。
こむら返りの起きやすい時、人
などと言われています。
原 因
スポーツなどで多量の汗をかいた時、妊娠中でカルシウムや
マグネシウム不足が続いている時、下痢による脱水が起きて
いる時などは、電解質のバランスが崩れ、神経や筋肉は興奮
しやすくなる。
下腿(膝から下)静脈のうっ血やふくらはぎの腓腹筋の疲れが
原因で起こることもある。腎不全、糖尿病、肝疾患のかたでは、
代謝の異常が原因であると考えられる。
電解質:水などの溶媒にとかした時、陽イオン、陰イオンに分解 し
その溶液が電気を導く性質を持つ物質のこと。
体内に存在するナトリウム、カリウム、カルシウム、マグネシウム
などの物質の事
予 防
まずは疲労をとることが大事です。
マッサージやストレッチで血流を良くし、スポーツドリンクなどを飲んで
水分や電解質を補給することも必要です。
食べ物では、電解質を補給する為に、野菜、果物、海藻類、
牛乳、小魚などをバランスよく食べることが大切です。野菜
は煮るとミネラルが流出してしまうそうなので、煮汁も料理に
使う、味噌汁を具だくさんにすると良いそうです。
ビタミンB1も筋肉代謝には重要な成分です。卵や豚肉、
ぬか漬けなどはビタミンB1が多く含まれているそうです。
こむら返りが起きてしまったら、片手で痛いところをさすりながら、
もう片方の手で、足のつま先をゆっくり顔の方へ曲げるようにして、
ふくらはぎの筋肉を伸ばします。縮まった筋肉を伸ばすことで痛みが
消えていきます。
あまり続くようなら、マッサージや鍼灸など受けた方が良い場合が
ありますので一度ご相談ください。
青葉台しあわせ鍼灸整骨院
〒227-0062 神奈川県横浜市青葉区青葉台
2−2−1村田ビル2階
TEL : 045-500-9386(予約優先)
FAX : 045-500-9386
E-mail : a-shiawase@cosmos.ocn.ne.jp
URL : http://aobadai-shiawase.blogdehp.ne.jp
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:30 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | △ | × |
15:00~20:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | △ | × |
△:土曜日は9:00~16:30(お昼休みなし)
お電話でのお問合せ・ご相談
<受付時間>
月から金 10:00~20:00
土曜日 9:00~15:30
(お昼休みなし)
※日曜、祝日は除く
〒227-0062
神奈川県横浜市青葉区
青葉台2-2-1村田ビル2階
田園都市線青葉台駅下車
徒歩3分
午前 9:00~12:30
午後 15:00~20:00
土曜日 9:00~16:30
(お昼休みなし)
日曜、祝日